信頼できる屋根塗装業者の選び方とは?
信頼できる屋根塗装業者の選び方とは?
屋根塗装は一度塗り替えを行うと10年ほどはそのままでいることがほとんどなので、それをお任せする業者選びは非常に重要となります。
屋根塗装業者の選び方としては、まず第一に相見積もりを取ることが挙げられます。
適正でなおかつ安心な価格で見積もりをもらうためには、相見積もりを取ることが非常に重要です。
1社だけではなく複数の業者に対し見積もりを依頼することであり、1社にしか依頼しなければ相場よりも高い見積もりであっても気づけません。
その際に他の業者にも見積もりを依頼してあることを伝えておくと良いでしょう。
また施工実績を確認することも重要です。
これまでにどのような施工を行ったのか、またどれぐらいの料金がかかったのかを確認しておきましょう。
その他にも営業マンの対応や質問に対し具体的に回答できるか、資格や許可を持っているかどうかです。
特に塗装技能士と呼ばれる資格は国家資格にあたり、1級から3級までがあります。
特に1級は実務経験が7年以上であることが必須となるため、経験豊富であることの証にもなります。
注意が必要な屋根塗装の悪徳業者に関するポイント
どの業界にも悪徳業者というものが紛れ込んでいますが、これは屋根塗装も例外ではなく、やはり注意が必要なのではないでしょうか。
屋根塗装の悪徳業者は、安くするという名目で塗料選びを任せるようにいったり、安い塗料を使いながらも高額な料金を請求するといったことをします。
また見積りを依頼しても見積書がいつまで経っても作成されない、受け取る前に工事が始められてしまい、工事が終わる頃になって受け取り、金額を見て驚くというようなケースもあります。
自分達の利益ばかりを考えているので、屋根塗装を依頼する人の気持ちは軽視されますし、手を抜くことも日常茶飯事です。
悪いことをしている自覚に乏しく、騙される方が悪いと考える業者もあるので、こういう悪質な業者に引っ掛からない心構えと対策が重要です。
できることといえば、屋根塗装業者に関する情報を集めて、口コミや評判に目を通して選ぶこと、一方で訪問営業の業者には警戒を強めることではないでしょうか。